リモートワーク体験勤務について
- 2019.05.17
こんにちは、土居です。 最近、採用に関して体験勤務の方々と関わることが多かったので、今回は採用に関して、主にリモート体験勤務についてまとめようと思います。 リモートワーク体験勤務とは 弊社では採用フローの一部として、またMMMの雰囲気であったり、リモートワークの働き方についての認識齟齬を防ぐために一定期間のリモートワーク体験勤務に参加いただいております。 採用全体の流れに関しては、国本の以下の記事 […]
デロイト トーマツ ウェブサービス株式会社(DWS)公式ブログ
DWSメンバーが、最新の技術トピックや働き方について発信しています。
こんにちは、土居です。 最近、採用に関して体験勤務の方々と関わることが多かったので、今回は採用に関して、主にリモート体験勤務についてまとめようと思います。 リモートワーク体験勤務とは 弊社では採用フローの一部として、またMMMの雰囲気であったり、リモートワークの働き方についての認識齟齬を防ぐために一定期間のリモートワーク体験勤務に参加いただいております。 採用全体の流れに関しては、国本の以下の記事 […]
MMMでは、リモートワークを始めとし、様々な制度、福利厚生があります。この記事では、そんな制度や福利厚生を一覧にしているので、採用候補者の方などの参考となれば幸いです。 働き方 社員全員が無条件にフルリモートワーク可能。 コアタイムのないフルフレックスタイム制。 業務開始・終了時間は完全に個人の自由。私的な理由でも数時間ほど抜けたりなどが可能。 海外で時差のあるリモートワークの実績多数 各種手当 […]
こんばんみ、下條です。 弊社では全員が採用プロセスに関わっています。その一環として各メンバーが思いをブログに書いていたりもしています。 岡本: 一緒に働きたい人 内山: 採用選考で見ているポイント 今回は、私の視点から一緒に働きたい人について重要な要素について書いてみたいと思います。 なお、これから弊社への応募を考えている方におかれましては、これを見て何らかの対策をしてほしいという観点ではなく、あ […]
MMMでは、 業務効率化グッズ購入補助制度 という制度を設けている。記憶が確かならば5年ぐらい前に、作った制度だ。今回は、業務効率化グッズ購入補助制度について、紹介していこうと思う。 業務効率化グッズ購入補助制度とは 業務効率化グッズ購入補助制度とは、その名の通り、業務を効率化するのに役立つグッズを購入する際に、会社が補助する、という制度。 制度の目的 この制度を始めよう思った理由としては、 MM […]
エンジニアの内山です。 今月末に、もくもく会を開催するので、ご興味ある方はぜひご参加ください。 第3回 Go言語もくもく会 今回は採用に関することです。 概要 以下の記事にある通りMMMでは、社員全員が採用活動に関わっています。 採用活動を社員全員でやることにした | MMMブログ 今回は、個人的に採用選考で見ているポイントをご紹介します。 採用選考で見ているポイント MMMの採用選考フローについ […]
2月の三連休に二泊三日で行ってきた、静岡のとある人気キャンプ場に大きく期待を裏切られ...少しショック気味な MMM代表 国本です。 MMMでは、より一層お客様にご満足いただけるクラウドソリューションの提供を目指し、今年度から顧客満足度(Customer Satisfaction)に関する調査を実施していますが、お客様へ最高のソリューションを提供するためには、共に働いてくれる従業員の満足度(Emp […]
今回も前回から引き続きMMMブログについて。 MMMの採用に興味を持ち、エントリーをしていただく採用候補者は100%MMMブログを閲覧している。転職を考えている方が応募するにあたって、候補とする会社がどのような会社なのか、どのようなメンバーがいるのか、どのような制度があるのかなど、一番手軽に確認できるのがブログだからだ。MMMにとってMMMブログが、採用の面でも非常に重要な役割を担っているのは間違 […]
年々、社内Slackで飛び交う流行語トレンド変化のスピードが増し、そろそろついていけなくなりそうなMMM代表 国本です。 2018年度、MMMでは採用における様々な取り組み改善を進めていますが、面談でも質問いただく機会が比較的多い「MMMにおける正社員採用選考の流れとステップ」について今回はご紹介します。 採用選考の流れ 2018年10月現在、MMMでは正社員採用・勤務開始までに下記ステップを設け […]
こんにちは、下條です。 最近採用面談に参加している際に、弊社MMMに入ってよかったことは何ですかと聞かれたことがあります。そのときはあまりきちんとした答えをお返しできなかったので、なんとなく手前味噌的になってしまい恐縮ですが今回整理してみました。 なお、本記事を書くにあたって役員含め他の人の意見は一切入っておりませんのでご了承ください! そもそも入社した経緯的なもの 弊社には2013年12月に入社 […]
It is not the strongest of the species that survives, nor the most intelligent that survives. It is the one that is most adaptable to change. 生き残る種とは、最も強いものではない。最も知的なものでもない。それは、変化に最もよく適応したものである。 Charl […]