新卒でMMMに入社しました
はじめまして、エンジニアの牧田です。MMMには今年3月に新卒として入社しました。今回は初めてのブログ投稿ということで、これまでの経歴やMMMでやったこと・働いて感じたことなどをまとめました。
経歴
私は大学では工学部で機械系の学科に所属し、そのまま大学院に進学しました。しかし、就職の時期が近づいてきたときに自分が何をしたいかなど将来のことをあまり考えられていなかったことに気づき、大学院を休学することを決めました。
休学時に、元から興味があったプログラミングについてもっと勉強してみようと、オンラインのプログラミングスクールで2ヶ月間Webアプリケーション開発を学びました。その後、縁あってMMMで2ヶ月間インターンをすることになり、今年3月にMMMに入社しました。
業務内容
ここからは、MMMで新卒の自分が実際にどんな業務をやっているかについて書いていきます。
インターンでやったこと
インターンでは、Ruby on Railsで開発された既存のアプリケーションに対する新規機能の実装を主に担当しました。インターンに参加する前は、実際の業務に携わり複数人での開発に参加するのは初めてだったので、不安な部分もありました。しかし、最初は既存部分のテストを書くことから始め、徐々に業務に慣れていくことができました。インターン生ではありましたが、新規機能の大事な部分を担当させてもらえたこともあり、自分が開発した機能が完成したときには達成感がありました。
今やっていること
入社してから現在までは、新規プロジェクトの開発に関わっています。プロジェクトの技術スタックは、
フロントエンド:Nuxt.js + Typescript
バックエンド :Serverless Framework + Go
で、自分はバックエンドの開発を担当しています。最初はServerless FrameworkやGoの知識がほぼなかったので分からないことだらけでしたが、ペアプログラミングなどをしつつ少しずつ教えてもらいながら開発していくことで、現在は自分でもある程度書けるようようになってきました。やはり、実際の開発を通じての方が学ぶスピードは遥かに速くなりますね。他には、業務時間を利用してAWSの資格取得に向けての学習も進めています。
また、MMMには部活動制度も存在し、自分は競プロ部で活動しています。競プロ楽しいです!
競技プログラミング部活動をはじめました
MMMのいいところ
インターンを含めて約3ヶ月間MMMで働いてきて感じたMMMのいいところを、環境・技術の2つに分けてまとめました。
環境
MMMはフルリモートワークの会社です。現在はコロナ禍ということもあり、多くの企業でリモートワークが導入されていますが、完全にリモートワークのみという会社は珍しいと思います。自分は元から満員電車で出勤するのは絶対嫌で、通勤時間はできるだけ短く、できれば家で働きたい!と思っていた人間なので、自分にとってリモートワークは最高の環境です!
この記事をご覧の方には、リモートワークに対する不安を持っている方もいると思います。特に新卒の方だと、最初からリモートワークのみで大丈夫なのかと考えているかもしれません。しかし、自分は最初からリモートワークでも問題になる点は全くありませんでした。その理由は、MMMではリモートワークを効率的に行うための多くの仕組みが作られていることにあると思います。例として、↓の記事をご覧ください。
テレワーク成功の鍵は『雑談』『可視化』にあり!テレワーク歴10年のMMMが伝える社内コミュニケーションの重要性
普段のコミュニケーションはSlackで行っているのですが、Slack上にはプロジェクトごとのチャンネルの他、自分専用のチャンネルがあります。なので、困ったときにはそこで呟けば、全員が見てくれているので誰かが助けてくれます!そのおかげで、業務の上でわからないことがあってもすぐ解決することができています。
技術
MMMで働く上で自分が感じた技術的ないいところは、AWSを含む新しい様々な技術に触れられるところです。MMMは受託開発企業であり、プロジェクトごとに様々な技術を用いています。上で書いた通り、自分はインターン時にはRails、現在はGoを使ったサーバーレス開発に取り組んでいます。他のプロジェクトではFlutterを使ったアプリ開発もあり、自分も参加するかもしれません。MMMではほぼ全てのプロジェクトにAWSのサービスを使っているので、AWSについても開発しながら学べています。自分はいろんな技術に触れてみたいと思っていたので、今の環境はとても楽しいです。
また、MMMのエンジニアは皆さんいいものを作ることに対して妥協しないので、コードレビューの際は細かいところまで指摘してくださって、それが自分の成長にもつながっていると感じています!
MMMで働く良さについては、↓の記事も参考になると思います!
自社サービス開発よりスキルアップできる?クラウドSIならではの「仕事のやりがい」を3つご紹介!
WebエンジニアにとってのMMMの受託開発の良さについて改めて整理してみました
まとめ
自分にとってMMMはエンジニアとして働く上で素晴らしい環境です!
MMMは一緒に働く仲間を新卒含めて大募集しているので、興味を持った方はご応募お待ちしてます!
AWSでクラウドネイティブな開発を極めたいエンジニア募集!新卒も歓迎!