RubyのActive Recordを使っていた人がGolangのORM【GORM】に入門した話

  • 2017.08.04

前田です。 最近はGolangを書いているのですが、ORMのGORMの使い勝手が良かったので、RubyのActive Record(以下AR)を使っていた人から見た感想を書きたいと思います。 Go 1.8.3 GORM 1.0 DB MySQL 新規作成 まずデータの作成。 AR user = User.create(name: 'hoge') または user = User.ne […]

AWS SDKを使ってGolangからSES経由でメールを送る

AWS MMM Corporation

MMMサーバサイドエンジニアの柳沼です。 お世話になっております。 夏が来ましたが、北海道はまだかなり涼しいです。 最近Golangを使ってWeb APIをスクラッチ開発しています。 そんな中で、Amazon SES (Simple Email Service) を使ってメールを送らなければいけない箇所があり、やり方を紹介します。 AWS SDK for Go を導入する いい感じのライブラリがあ […]

Amazon WorkSpacesでウイルス感染したとき、どうする?

AWS

AWSにはAmazon WorkSpacesというDaaSソリューションがあり、セキュアなクラウドデスクトップ環境を簡単に構築することができます。弊社でもAmazon WorkSpacesを活用した仮想デスクトップ(DaaS)の構成例の通り、Amazon WorkSpacesを利用したソリューションを提供しております。 DaaSの大きなメリットとしてセキュリティの高さがありますが、Amazon W […]

リモートワークに向いていない人

弊社では全員がリモートワークを行っている。 チームメンバーは、自宅なりコワーキングスペースなり自分の仕事がしやすい環境でそれぞれが働いている。 最近リモートワークを採用する企業も増えてきているとはいえ、実際にどうやっているのかは参加してみないとわからないことが多いと思う。 弊社では採用選考時に、インターン期間(1〜2週間から数ヶ月間。人によってまちまち)として実際にリモートワークで業務を行っていた […]

実体験に基づくAWSへのシステム移行時のあれこれ・雑感

本格的な夏の始まりと共に、プール開き当日に6時間水遊びを楽しんだ結果、毎年恒例の日焼けによる肌の強烈なヒリヒリ感に苦しんでいる、MMM代表の国本です。 昨年よりAmazon Web Services(AWS)へのシステム移行(AWSマイグレーション)に関して、お問い合わせ・ご相談頂く機会が増加傾向にあります。 「100超のシステムを移行」三菱東京UFJがAWS活用策明かす で、MUFJがAWSへの […]

Serverless Framework+Node.jsをつかったLambda関数の開発フロー

  • 2017.07.14

今回は、Serverless Framework+Node.jsをつかったLambda関数の具体的な開発フローを書いてみる。動作確認やテスト、CI連携まで一貫して行なったので、参考になればと思う。 つくったもの Webアプリケーション側である変更がはいった際に、複数のRDBとElasticsearchにまたがるデータを合わせて更新する、という、中間的な役割を実装した。S3に更新のデータが5分毎にP […]

インターン生がMMMで2ヶ月半リモートワークしてみて感じたこと

初めまして。中津です。 5月よりインターン生としてMMMで活動しています。 現在はカナダのカレッジでデザインを学んでおり、夏休み期間中(4ヶ月もあります)のインターン先を探していたところ、MMMに出会いました。 今回は、インターン生として人生初!のリモートワークをしてみた感想について書いてみたいと思います。 カナダでのリモートワーク 5月から6月の上旬にかけてはカナダからリモートワークをしていまし […]

MMMのマーケティングの現在とこれから

デザイン・コーディング担当、およびマーケティング担当の池島です。 この歳で、原付バイクを初めて購入することになり、納車が楽しみです。 以前、Facebook広告についての記事を書きましたが、弊社では、業態の特性と予算の都合により、主にインターネットをプロモーション活動の場としています。 コーポレートサイト、インターネット広告の他、APNパートナー一覧ページなどの、外部の企業一覧からのお問い合わせも […]

JenkinsからAnsibleにパラメータを渡してジョブを実行する

  • 2017.07.07

前田です。 最近は継続的インテグレーションツールにJenkinsを使っています。 今までずっとCircleCIを使ってきたので、UIなどにまだ全然慣れていないですが、少しずつ覚えていっています。 現在扱っているシステムは下記のような感じで、JenkinsからAnsibleを使ってサーバの環境構築やデプロイをしています。 アプリケーションやAnsibleなどの構成管理のソースコードはGitHubなど […]

Datadog × API Gateway × Lambdaでプロセスの再起動を自動化する

MMMサーバサイドエンジニアの柳沼です。 お世話になっております。 ようやく北海道も暑くなってきました。 前回に引き続いてDatadogで書いてみます。 シンプルなホスト監視だけでなく、ちょっとトリッキーなこともやってみようということで、LambdaをDatadogと組み合わせてみます。 今回のゴールは、 EC2ノード上で走っているはずのnginxプロセスが止まっていた場合、自動で再起動する こと […]

1 48 77