前田です。 今ちょうどAWSサミットが開催されていますね。 昨年のようにYouTubeにアップされると思いますので、また時間がある時に見てみようかと思っています。 さてブログですが、前回の続きの「Chef12に対応したAWS OpsWorksにRailsアプリをデプロイする」の第3回目をやろうかと思いましたが、少し変えて、「OpsWorks Chef11版に、複数のRailsアプリをデプロイできる […]
若い時(20代)は全く興味なかったのに、子供が生まれてから急にキャンプやバーベキューなどアウトドアの魅力にどっぷりハマっている代表の国本です。 モバイルアプリのバックエンドやフロント系のWebサービス以外にも、これまでオンプレミス(自社運用)で運用していた業務系のエンタープライズなシステムをAWSなどのクラウドに移行したいというご相談をお受けすることが最近非常に多いです。 このようにオンプレミスか […]
最近、Slackのカスタムリアクション絵文字をちょくちょく追加してたら、カスタムリアクション職人と呼ばれるようになってしまった前田です。 人間1つくらいは得意なことがあるものですね。 自分で欲しいものを追加したり、リクエストがあると追加したりしていますが、弊社のSlackは少しカオスなことになってきているかもしれません。 Slackのリアクション絵文字で遊ぶ弊社社員 他にもこんな感じのカスタムリア […]
昨日の社内年度末ローカルミーティングでニックネームが「マニラ」になった前田です。 弊社ではAWSでアプリケーションをデプロイする際、インフラ構築の自動化&省力化の為のDevOpsツールとして主にAWSのOpsWorksを利用しています。 昨年12月にAmazonからアナウンスがあった通り、AWS OpsWorksでChef12を利用することが出来るようになりました。 将来的にChef11サ […]
MySQLのデフォルトのトランザクション分離レベルはREPEATABLE READである。ただ、最近作っていたWebアプリケーションで、READ COMMITEDにしなければいけない状況があった。現状では、Amazon RDSのMySQLを使っており、アプリケーション側でセッションごとにREAD COMMITEDに変更する対応をした。ただその一方、今後サービスの拡大にともなってAmazon Aur […]
会社の忘年会で、卓球、ビリヤード、ダーツの3種目の総合得点でまさかの優勝をした(組んだペアに優勝させてもらった?)佐々木です。今回は、AWS Lambda について、気をつけるべき点のまとめです。 AWS Lambda で実行してみようと思ったポイント 毎日株価をあるサイトからスクレイピングして取得してきて、自分で設けた基準を満たしているかどうかをチェックし、その結果をメールと Slack へ通知 […]
先日ハードコアのライブに行ってきて、耳がまだおかしい下條です。やはり耳栓は必須です。 さて、話は変わるが、最近私が関わっているプロジェクトでは、比較的単純なWebアプリケーションでも日次などで簡単なバッチ処理をしたいという状況は意外と多い。 弊社では、これまでバッチの定時実行にはRundeckなどのジョブ管理ツールや、場合によってはcronを使ってきた。しかしこれらには以下のような問題がある。 ジ […]
所属しているビッグバンドのライブが来週(8月末)に控え、ライブを迎える楽しさよりも緊張と不安が日々募り、ガクガクブルブルの毎日を過ごしている代表の国本です。 つい先日、弊社の伊藤が新卒入社4ヶ月でAWS 認定ソリューションアーキテクトに合格した話でAWS認定ソリューションアーキテクトの合格体験記をエントリーしていましたが、私も今週、同じソリューションアーキテクト試験を受験し、無事?合格したので、伊 […]
7月17日に、AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト試験に合格した伊藤です! 公式ページに AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験は、AWS プラットフォームでの分散アプリケーションとシステムの設計経験がある個人を対象としています。 と書かれているのですが、ほとんど経験のない僕でも合格することができたので、その勉強方法を記したいと思います。 勉強にかけた時間は2 […]
AngularJS で作った SPA(Single-page application) から、Ruby on Rails で作った API と情報をやりとりするため、CORS(Cross-Origin Resource Sharing) 対応が必要になり、AWS の OpsWorks の nginx のレシピを修正してハマった話。 CORS(Cross-Origin Resource Sharin […]