前田です。 今ちょうどAWSサミットが開催されていますね。 昨年のようにYouTubeにアップされると思いますので、また時間がある時に見てみようかと思っています。 さてブログですが、前回の続きの「Chef12に対応したAWS OpsWorksにRailsアプリをデプロイする」の第3回目をやろうかと思いましたが、少し変えて、「OpsWorks Chef11版に、複数のRailsアプリをデプロイできる […]
最近、Slackのカスタムリアクション絵文字をちょくちょく追加してたら、カスタムリアクション職人と呼ばれるようになってしまった前田です。 人間1つくらいは得意なことがあるものですね。 自分で欲しいものを追加したり、リクエストがあると追加したりしていますが、弊社のSlackは少しカオスなことになってきているかもしれません。 Slackのリアクション絵文字で遊ぶ弊社社員 他にもこんな感じのカスタムリア […]
昨日の社内年度末ローカルミーティングでニックネームが「マニラ」になった前田です。 弊社ではAWSでアプリケーションをデプロイする際、インフラ構築の自動化&省力化の為のDevOpsツールとして主にAWSのOpsWorksを利用しています。 昨年12月にAmazonからアナウンスがあった通り、AWS OpsWorksでChef12を利用することが出来るようになりました。 将来的にChef11サ […]
AngularJS で作った SPA(Single-page application) から、Ruby on Rails で作った API と情報をやりとりするため、CORS(Cross-Origin Resource Sharing) 対応が必要になり、AWS の OpsWorks の nginx のレシピを修正してハマった話。 CORS(Cross-Origin Resource Sharin […]