下條2018年の振り返り
- 2018.12.07
- ビジネス
下條です。去年と全く一緒のくだりとなりますが、あっという間に年末。本当にあっという間の1年でした。 また、MMMに入社してちょうど5年経過しました。非常に濃い5年がすごせたと思います。 年末ということで、今年印象に残っている仕事やもろもろを振り返ってみます。 印象に残っている開発 ハイブリッドクラウドのチケット券売システムのAWS基盤構築 オンプレミスとAWSクラウドから構成されるチケット券売シス […]
デロイト トーマツ ウェブサービス株式会社(DWS)公式ブログ
DWSメンバーが、最新の技術トピックや働き方について発信しています。
下條です。去年と全く一緒のくだりとなりますが、あっという間に年末。本当にあっという間の1年でした。 また、MMMに入社してちょうど5年経過しました。非常に濃い5年がすごせたと思います。 年末ということで、今年印象に残っている仕事やもろもろを振り返ってみます。 印象に残っている開発 ハイブリッドクラウドのチケット券売システムのAWS基盤構築 オンプレミスとAWSクラウドから構成されるチケット券売シス […]
先日、Yahoo!ジオシティーズが、2019年3月31日でサービス終了するとのことが公式サイトで発表された。 サービス終了のお知らせ - Yahoo!ジオシティーズ このニュースに対して、ネットでは、 「ジオシティーズが終わると大量の黒歴史が消える」「たくさんの黒歴史が闇に葬られることになりそう」「35歳周辺の人々、黒歴史がインターネットから消滅するのでホッとしてるのでは」 などの声が上がっていた […]
概要 Terraformを使ってRDSとLambdaの環境を作ることがあったので書いてみます。 今回作るもの 最終的に、以下のような環境を作る想定です。 VPC privateサブネット RDS LambdaとEC2からのみ接続を許可 publicサブネット Lambda EC2(踏み台用) 社内sshからのみ接続を許可 Subnet まずはサブネットから作っていきます。 RDSのサブネットグルー […]
AWS SAMを使う機会があったので、今回は、AWS SAMとGolangでのLambda関数の開発環境を紹介いたします。 AWS SAMテンプレート まずはAWS SAMのテンプレートファイル(template.yml)から作成してゆきます。 今回は、API Gatewayへのアクセスをイベントとし、シンプルにレスポンスを返すだけの関数を作成しようと思います。テンプレートは以下のようになります( […]
MMMバックエンドエンジニアの柳沼です。 文鳥が換羽期なので部屋中に羽が舞ってます。 今回はAtlassianが開発しているLocalStackを使って、Lambdaファンクションをローカルに閉じて動かしてみます。 LocalStackチュートリアル まずは、LocalStackを使ってみます。 pipでインストールすることもできるのですが、 dockerイメージが公開されているため、そちらを使っ […]
下條です。あっという間に年末。本当にあっという間の一年でした。年末ということで、今年印象に残っている仕事やもろもろを振り返ってみます。 全体として、今年は個人的には会社の中でもプロジェクトマネジメント、採用、お客様への新規案件ヒアリングやご提案など、関わる領域が増えた年でした。その一方で実際の開発もフルに携わっておりなかなか多忙な一年でした。コードを書く量は少し減りましたが。 まずは、特に印象に残 […]
先日、Serverlessconf Tokyo 2017に参加して、いろいろなサーバーレスアーキテクチャの話を聞き、 AWS Step Functions を使って複数の AWS Lambda を管理しているという話がいろいろと便利そうだったので、触ってみた。 Step Functions を使うと、Lambda のアプリケーションを一連のステップとして視覚的に定義し、複数の Lambda をワー […]
2017年のキャンプ予約も全てFixし、今年のキャンプ回数は合計15回となったMMM代表の国本です。 早いもので今年も10月を過ぎ、MMMは2017年度の下半期がスタートしています。 今年度は営業チャネルの拡大も功を奏し、上半期は新規含め大小様々な種類のプロジェクトが走りましたが、現状のお引き合いや技術動向踏まえ、MMMとして下半期特に特に力を入れていく技術領域に関して、これまでの事例含め、軽く書 […]
MMMサーバサイドエンジニアの柳沼です。お世話になっております。 北海道はもうだいぶ寒いです。 弊社ではシステム監視用ミドルウェアDatadogを活用した監視サービスを展開しております。 ・クラウド運用監視(Datadog) その中で、異常発生時に電話通知をする必要があるのですが、繋がらなかった場合に次の担当者に電話をしたい、ただし繋がった場合にはそこまでで電話をストップしたいという要件があります […]
今回は、Serverless Framework+Node.jsをつかったLambda関数の具体的な開発フローを書いてみる。動作確認やテスト、CI連携まで一貫して行なったので、参考になればと思う。 つくったもの Webアプリケーション側である変更がはいった際に、複数のRDBとElasticsearchにまたがるデータを合わせて更新する、という、中間的な役割を実装した。S3に更新のデータが5分毎にP […]