サーバーレス

下條2017年の振り返り

MMM Corporation
shimo

下條です。あっという間に年末。本当にあっという間の一年でした。年末ということで、今年印象に残っている仕事やもろもろを振り返ってみます。

全体として、今年は個人的には会社の中でもプロジェクトマネジメント、採用、お客様への新規案件ヒアリングやご提案など、関わる領域が増えた年でした。その一方で実際の開発もフルに携わっておりなかなか多忙な一年でした。コードを書く量は少し減りましたが。
まずは、特に印象に残っている仕事を2つご紹介します。

1. Elasticsearchを利用したオートコンプリートAPIの開発

Amazon Elasticsearch Serviceを利用してオートコンプリートAPIを開発しました。

API Gateway + Lambda + Amazon Elasticserach ServiceによるオートコンプリートAPI構築でもご紹介しましたが、Amazon Elasticsearch Serviceをグローバルに直接は公開するのはセキュリティ的によろしくないため、前段にAPI GatewayおよびLambdaを配置する構成とし、指定エンドポイントのみへのアクセスを許可するようにしています。

このオートコンプリートAPIですが、納品直前に、ひらがなと漢字で検索した場合に要件通りに動作しない (片仮名やアルファベットでは要件通りに動作する) 問題が発覚し、必死でElasticsearchを調べた思い出が強く残っています。この仕事を通じてElasticsearchの深い知見が得られたという意味でも意義深い仕事となりました。

Elasticsearchを利用した全文検索は適当にやってもある程度いい感じには動きますが、きちんとチューニングするとなるとElasticsearchの深い知識が必要になります。全文検索APIを作りたいといったご要望がございましたらお気軽にご相談くださいませ。

2. Datadog監視サービス

弊社ではDatadogを利用した監視サービスを提供しています。Datadog自体は素晴らしい監視SaaSサービスなのですが、異常通知時の電話やメールをカスタマイズできないという現状があります。お客様にそのままの文面を出してもちょっとわかりづらいものとなるため、電話通知およびメール通知部分は自社開発を行い、お客様にわかりやすい通知をするような自社カスタマイズを行っています。
社内ではコードネーム「発報くん」と呼ばれていたりしますが、アーキテクチャを以下に示します。

Lambdaをフル活用し、まさにサーバーレスなアーキテクチャとなっています。私は実装途中まででほったらかして、最後は弊社の柳沼が完成させてくれたのですが。。。これも印象に残っている仕事です。

監視はサービスの安定稼働および、障害を早期検出して機会損失を防ぐためには欠かせないものです。監視をしていないために、実はサービスの一部が正常動作していないまま何週間も過ぎていたといった話もよく聞きます。現在サービスの監視を一切実施していないという方・監視の現状に不安を感じている方は、ぜひ弊社のDatadogによる監視サービスもご検討くださいませ。


仕事の次は、弊社の制度業務効率化グッズ制度で買ってよかったものシリーズです。

業務効率化グッズで買ってよかったもの

QuietComfort® 20 Acoustic Noise Cancelling® headphones — Apple devices

自分では決して買おうと思わない価格のイヤフォンですが、正直今年買ってよかったものNo.1かもしれません。
通勤時の地下鉄はかなり騒音が激しいのですが、このイヤフォンを付けると無音とはいきませんが非常に静かになり、Podcastなどもクリアに聴くことができます。また、私は飛行機によく乗りますが飛行機のノイズは劇的に減るので疲れも減ります。その他、外で作業しているとき集中するため、音楽は聴かずにノイズキャンセリング機能だけに利用するのもなかなか有効な使い方です。

Apple Watch Series 3

もともとそこまで気になっていなかったのですが、新しいものはとりあえず触っておかないとと思って購入したものです。しかし、意外にも大活躍しています。これまでフィットネストラッカーなどは何個も買ったことがありますが、単なるフィットネストラッカーは機能が少なく、ついつい付けなくなってしまいます。しかしApple Watchは違います。

  • フィットネストラッカーでできるような歩数や心拍数、睡眠トラッキングは基本的に全てApple Watchでも実現可能です。
  • iPhoneではロック解除するのが面倒で使わなかったApple Payですが、Apple Watchの場合はボタンをダブルクリックで支払えるので使うようになりました。コンビニをよく使う私としては大変便利です。
  • 通知が何気に便利です。今までiPhoneをポケットから出していたところ、ワンアクション減るのは実はかなりメリットが大きいです。結局最終的にはiPhoneで確認するのですが、Slackだったら仕事の通知なのですぐにiPhoneで詳細を見るけど、LINEだったらちょっと後回しにするといったことができます。

Apple Watchの唯一の不満は基本的に毎日充電が必要なところです。ただ、習慣になってしまえばそれほど苦にはなりません。


次に資格シリーズです。

資格

今年は資格試験を比較的多く受けた年でした。個人的なものも含め書いてみます。

  • TOEIC: 900点
  • AWS認定ソリューションアーキテクト: 合格
  • AWS認定SysOpsアドミニストレータ: 余裕こいていたら不合格
  • 通訳案内士: 余裕で不合格
  • 実用タイ語検定5級: 合格

そして、来年の目標をあまり欲張らずに3つ宣言しておきます。

  • AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル
  • 通訳案内士
  • 実用タイ語検定試験4級

まとめ

以上、今年を振り返ってみました。来年もチャレンジングな仕事を元気にやっていきたいと思います。それでは少し早いですが、皆さまよいお年をお迎えくださいませ。

AUTHOR
shimo
shimo
記事URLをコピーしました