未経験のプログラミング言語を効率よく習得する

エンジニアの内山です。 最近はダイエットのために1日4リットルの水を飲んでいて、 とてもトイレが近くなりました。 はじめに 近年、新しいプログラミング言語が次々と出てきていますね。 適材適所で様々なプログラミング言語を使うことが多くなりました。 そのため、未経験なプログラミング言語でも、即座に習得する必要がある場面が多くなっています。 今回は、未経験のプログラミング言語を効率よく習得するためのポイ […]

勉強会・セミナー登壇のススメ

この週末、長女の小学校の運動会がありました。 ジリジリ照りつける日差しと、あっちに行きたい、こっちに行きたいという次女に振り回され、疲労困憊となりました。 4月に、「Adobe XD meeting 15(ほぼ毎月Adobe XD勉強会)」で登壇してきました。 聴講者として参加することはよくあっても、登壇する機会はそれほどないのではないでしょうか。 私も、登壇は初めてでしたので、非常に緊張しました […]

AWS勉強会

  • 2018.06.01

こんにちは、土居です。今回は、弊社で行っているAWS勉強会について簡単にご紹介したいと思います。 勉強会が始まった理由 弊社ではAWSを活用して開発を行っておりますが、チームや役割によっては触れる機会が少ない場合もあったため、そうした社員に詳しい社員が知識・経験を共有する目的で勉強会がスタートしました。また、これから新しくチームに加わる方のためにカリキュラムも順次整えています。 対象 勉強会では、 […]

Webアプリケーションのログ出力について指針を考えてみた

こんにちは、下條です。最近、Webアプリケーションのログ出力の指針について改めて考えてみる機会がありました。弊社ではインフラはほぼAWSを利用していることから、多少汎用的でない記述もありますが、ある程度まとまってきたことからひとつの指針として公開いたします。 はじめに システム開発をする際、ログ設計は非常に重要な工程です。 しかしながら、ログというものは実運用に入って障害などがあってからようやく役 […]

LocalStackでLambdaファンクションをローカルで動かす

  • 2018.05.21

MMMバックエンドエンジニアの柳沼です。 文鳥が換羽期なので部屋中に羽が舞ってます。 今回はAtlassianが開発しているLocalStackを使って、Lambdaファンクションをローカルに閉じて動かしてみます。 LocalStackチュートリアル まずは、LocalStackを使ってみます。 pipでインストールすることもできるのですが、 dockerイメージが公開されているため、そちらを使っ […]

AWS CloudWatch カスタムメトリクスでメモリ使用率を取得する

AWS

ここ最近できていなかった社内のAWS勉強会だったが、今週からまた再開している。過去の勉強会についてのブログ記事は下記のとおり。 社内AWS認定試験対策勉強会 | MMMブログ社内のAWS勉強会のまとめ | MMMブログAWS放課後勉強会 | MMMブログ 今回は、AWSを普段業務で触っているメンバーと、AWSにそれほど馴染みがないメンバー(主にフロントエンドチーム)と2人1組になり、カリキュラムに […]

株式会社MMM(エムエムエム)で働くと得られるもの

来月6月で一日一食の生活が丸一年を迎えるため、よりアグレッシブ??な新たな食事法を日々模索中のMMM代表 国本です。 さて、MMMではクラウドインテグレーション事業の拡大に伴い バックエンド(サーバーサイド)エンジニア フロントエンドエンジニア クラウドソリューション営業 Webプロデューサー(自社コンテンツ) の4ポジションについて新卒・中途を問わず積極的な採用活動を進めております。 求職者の皆 […]

Three.jsでシェーダお絵かき環境を作ってみた

入社して約2ヶ月になりました、フロントエンジニアの内山です。 リモートワークという働き方は自分に合っているようで、とても快適に過ごしております。 プライベートの時間もだいぶ確保できるようになったので、趣味のプログラミングも捗るようになりました。 今回は、最近取り組んでいる「シェーダーお絵かき」についてご紹介します。 シェーダーお絵かきとは シェーダーお絵かきとは、 3DCGの表示などで使われるシェ […]

Node + ExpressでAPI開発をする時の開発環境

未分類 MMM Corporation

Node.js + ExpressでAPI開発をする時の環境について書きます。 (なぜNodeを選定したかについてはお客様の要望もありきのお話だったので、ここでは話題としません)。 概要 使用している技術は以下となります。 Node Express Docker Yarn Babel Flow MySQL Sequelize テスト Mocha supertest ESLint Circle CI […]

コーポレートサイトのお問い合わせからビジネスに繋げるために

新年度を迎えたと思ったら、もうゴールデンウィークですね。 保護者会や家庭訪問が一段落して、今月は遠足のお弁当作りが控えている池島です。 弊社コーポレートサイトには、お問い合わせフォームを設置しておりまして、時々、そこからお仕事のお話を頂くこともあります。 この、お問い合わせフォームからの受注を増やすために、様々な施策を考え、順に実施しています。 どんなお問い合わせが来ているのか 半分程度がスパムメ […]

1 41 77