ビジネス

DWSで約1年間働いてみた 〜こんな業務を経験しました〜

tokusan

はじめに

あと1ヶ月ほどでDWSに入社して丸1年経つtokusanです!
前職まではAzureを利用したWebアプリ開発・PLが主な経歴だった私が、
AWSに特化した会社に入ってどういった働き方が出来たかを紹介します!

入社前の不安

私の前職までの業務経験は、金融や生保、文教系のWebアプリの開発が主で、転職前の4年間はAzureでの開発を行っていました。
なので、クラウドの知識はあるもののAWSについては未経験の状態でした。
DWSは数々のAWSの認証やコンピテンシー、AWS アドバンストティアサービスパートナーの取得など、少人数でありながら高いスキルや実績を保有している会社なので、AWSの知識が無い人間がちゃんと貢献できるのか不安に感じるところはありました。
(入社前の面談ではAzureもこれから強化していきたいというお話は聞いていたので、やれることはあるだろうとは考えていましたが…)

入社後の業務

1年弱の業務を言える範囲で上げると、以下のようなプロジェクトや取り組みに参画しておりました。

  • 7月
    • 入社後2週間はデロイト トーマツの研修を受講
    • 後半は、今期新規に設立した専門家チーム「プロジェクトリード/Scurm Master」のメンバーとチームの取り組みに関する検討・整備
  • 8月-9月
    • デロイト トーマツ グループ内での協業プロジェクトでAWSインフラ構築PJのPL
  • 9月-12月
    • デロイト トーマツグループ内での協業プロジェクトで、某自治体の市民向けモバイルアプリの開発の立ち上げ、PL。10月から他メンバーに引き継ぎ、その方のサポート
  • 10月-12月
    • 社内のとある取り組みでAzureの基盤を整備するプロジェクトのアドバイザー
  • 10月- 翌年3月
    • ガバメントクラウドのPD活動(RFI、RFPなどの提案活動)
  • 12月- 翌年1月
    • 某自治体のPMO補佐(クラウドの知見を活かした補佐業務)
  • 4月-現在
    • 某自治体のガバメントクラウドの運用管理補助者の委託業務のPL補佐(プロジェクト内の進捗管理や相談役等)
  • その他

今思うこと

この1年弱の活動を列挙すると、今までの経験を活かせる部分もありつつも、新しいことの連続でした。
AWSに関しては分からないところは調べつつも、フラットにチームメンバーや有識者の方に質問して解決出来ている部分もあり、当初不安に感じてたよりかは、なんとか前に進められているといった状況でした。Azureの経験や、Webアプリのシステム開発全般の経験やプロジェクト管理の経験が活きたのかと思います。

新しい経験でいうと、特にPD活動はガバメントクラウドに関する情報収集・理解から始まり、各自治体から出る仕様書を読み込んでどうやって提案するのか というのをメンバーと協力して対応したことが、良い経験ではありましたが大変でした。(PDってなんぞや という所から理解していなかった部分もあり、関係するメンバーには大変お世話になりました)

AWSに関するプロジェクトが4月から本格始動しているため、プロジェクト進行における業務はしっかり行いつつ、技術的な面でAWSのキャッチアップに力を入れているところです。

おわりに

こうやって振り返ってみると、会社としても動きの激しい1年だったのですが、私自身としても前職では経験できない、様々な学びを得た1年でした。
仕事を通して楽しい経験も大変な経験も色々とありましたが、MMMの行動指針に基づく社風でプロジェクトの垣根を超えて協力して進めてこれたから今があるように思います。
また、様々な経歴の方がいるので、新しいことにチャレンジする際も行動して困ったときに相互に補い合える関係性があることも重要だったように思います。

AWS経験についても、無い方でもそれまでに培った技術や経験があれば、なんとかなる部分もあると思います。(AWS経験があるにこしたことはないですし、当然キャッチアップは必要ですが)
私のこの1年間の業務経験は社内でも稀な方かもしれませんが、入社を迷われている転職希望者の方の参考材料になれれば幸いです。

AUTHOR
tokusan
tokusan
プロジェクトリード / スクラムマスター
記事URLをコピーしました