AWS

Japan AWS Top Engineersに3年連続で選ばれたDWSエンジニアが語るTop Engineersって何?

yassan

AWS Dev Day 2023 Tokyoへの登壇が終わり、安堵しています。やっさんでございます。この度、当方は2023年のJapan AWS Top Engineerに選出して頂きました。

Japan AWS Top Engineerとはどんな人が選出されるのか、気になっている方もいらっしゃると思います。それもそのはずです、多くの方々が日々AWSに時間を投資しているなか、Top Engineerに選ばれる人とは何者だと思うのは至極当然です。Japan AWS Top Engineersの認定は何を意味するのか、考えてみました。

クライテリアについて

選出には明確なクライテリアがあります。以下のカテゴリがあります。

  • ブログ
  • ホワイトペーパー / 書籍リリース
  • 外部登壇
  • 案件対応(公開事例含む)
  • ソリューション公開
  • Well-Architected レビュー
  • 技術リードとしての活動

上記のクライテリアに加えて、AWSのPartner Networkに所属しているエンジニアであることが条件となります。

結局のところ、Top Engineerって何?

これは私の私的見解となりますが、Japan AWS Top Engineerの選出というのはすなわち、アウトプット促進の称号付与を意味します。

クライテリアを見て分かります通り、パブリックな活動であるブログや書籍、そして外部登壇が重要視されております。Japan AWS Top Engineerに認定されることでパブリックな活動が認められ、さらなるパブリックな活動を行って自己を成長させ、次年度のAWS Japan Top Engineerを目指すモチベーションが発生します。アウトプットが促進された結果としてAWSの技術的知見を共有する機会が増え、AWSの利用も促進されます。

Japan AWS Top Engineerへの期待値は高く、対外的にも「AWSなら任せられる人」というイメージが付きます。これはすなわち、クライアント様からの期待値が大きく上がり、相応のアウトプットが求められます。

ちなみに、Japan AWS Top Engineerは応募者の中から選出するため、年々応募者の技術レベルが高度化しており、毎年同じアウトプット内容だと選出が厳しい状況になっていると、個人的には思います。

直近のパブリックな活動のご紹介

直近ですと、2023/6/22(木)に開催されたAWS Dev Day 2023 Tokyoにて「サーバーレスJava パフォーマンス選手権」というタイトルで登壇させて頂きました。このような大舞台で登壇することはとても珍しく、多くの反省材料がありましたが、とてもいい経験をさせて頂きました。AWS様、本当にありがとうございました。

目指せTop of Top

Japan AWS Top Engineerに選出された者同士で自己研鑽できるような環境があると尚嬉しいですね。「Top of Topを目指そうぜ」と冗談めいて言い合える人と一緒にお仕事がしたいです。

当方、2021年から3年連続のJapan AWS Top Engineerへの選出になりまして、そろそろ自分自身を褒めてあげてもいいのかなと、思う次第です。周りは強いエンジニアばかりですので、正直なところ社内では「俺Top Engineerだけど?」と出しゃばることはありません。優秀な方々に囲まれて仕事をする環境に恵まれ、大変ありがたく思っています。

写真は頂いたノベルティです。2021年にパーカー、2022年にタンブラー、そして2023年にはTシャツとステッカーを頂きました。AWS様、このような素敵なノベルティをくださりありがとうございます!

引き続き、アウトプットを促進させ自己成長に繋げていきます!

AUTHOR
Yasuyuki Sato
Yasuyuki Sato
記事URLをコピーしました