7月17日に、AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト試験に合格した伊藤です! 公式ページに AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験は、AWS プラットフォームでの分散アプリケーションとシステムの設計経験がある個人を対象としています。 と書かれているのですが、ほとんど経験のない僕でも合格することができたので、その勉強方法を記したいと思います。 勉強にかけた時間は2 […]
AngularJS で作った SPA(Single-page application) から、Ruby on Rails で作った API と情報をやりとりするため、CORS(Cross-Origin Resource Sharing) 対応が必要になり、AWS の OpsWorks の nginx のレシピを修正してハマった話。 CORS(Cross-Origin Resource Sharin […]
一昨日から突如、左手の甲の外側近辺に謎の痛みが発生し、コードを書くのにも支障をきたして半べそかきながら仕事してる代表の国本です。 今回は当社が携わった有料制の音楽配信サービスプロジェクトを題材に、音楽や動画など転送量が多いWebサービスをAWSなどのクラウドで配信する際に気をつける点についてお話しようと思います。 といいましても。本エントリーではCloudFrontやElastic Transco […]