AWS

11/17ページ

AWSを活用した総保有コスト(TCO)最適化支援のご紹介

早朝5時にセブンで購入したカフェオレを帰宅3秒後リビングに全てぶちまけて、泣きながら盛大に拭き掃除した。 MMM代表 国本です。 MMMでは2018年度から『AWSを活用したシステム総保有コスト(TCO)の最適化』に注力しており、法人のお客様が運用されているシステム全体のコスト最適化をこれまで多数手がけています。 今回のブログでは、我々がご提供するTCO最適化の考え方・進め方について、簡単にご紹介 […]

サーバーレスで活用するCloudFormationのNested Applications

  • 2019.04.18

弊社のサーバレス開発事例にて利用している Nested Applications についてご紹介いたします。 CloudFormationのリソース数の制限 AWS CloudFormation には制限があることをご存知でしょうか。 制限のほとんどは、上限解放することができない制限となっております。 参考:AWS CloudFormation の制限 重要な制限として、リソース数の制限があります […]

S3 + CloudFrontの静的サイト内の所定のパスにおいてBasic認証を導入する

西藤です。 静的なコンテンツのみで構成されるサイトを高い耐久性と高速なコンテンツ配信するためには S3 + CloudFront という構成による静的サイトホスティングが可能です。 これによりEC2で立ち上げるサーバーの管理が不要になるので、より安心感を持ってサイト運用ができます。 さらには弊社ブログにおいて、 S3静的ウェブホスティング+CloudFront+Lambda@EdgeでBasic認 […]

AppSyncのパイプラインリソルバーを利用して履歴データを管理する

AWS
  • 2019.03.17

AWS AppSyncのパイプラインリソルバーを利用して、 履歴データ管理を構築してみました。 パイプラインリソルバーとは? パイプラインリゾルバーは、データソースに対してオペレーションを 順番に実行する機能を提供します。 複数のデータソースに対して順番に実行することも可能です。 パイプラインリソルバーを利用した履歴データ管理の構築 今回は、従業員が商品の在庫数を管理するシチュエーションを想定して […]

AppSyncのデータソースとしてgolangのLambdaを利用する

  • 2019.02.09

AWS AppSyncのデータソースとして、GO言語のLambdaハンドラーを指定した環境を構築したいと思います。 概要図 今回は、以下の図の通りに構築します。AppSyncはMutationおよび、Queryメソッドを利用して、Lambda Function経由でDynamoDBにアクセスし、結果を返却します。 AppSync API 最初にAppSyncのAPIを作成します。今回はカスタムAP […]

AWS BatchをTerraformでつくる

AWS
  • 2019.01.30

AWS Batch使うことでバッチ処の環境を簡単につくることができます。今回は、Terraformを使いながらAWS Batchの基本的な環境を作っていきたいと思います。 用語 AWS Batchのコンポーネントには下記の3つがあります。 名前 目的 ジョブ AWS Batchの作業単位。 ジョブキュー ジョブを登録するキュー。コンピューティング環境を紐付ける。 ジョブ定義 使用するDockerイ […]

株式会社MMMはAWS APN アドバンスドコンサルティングパートナーに認定されました

AWS

株式会社MMM(エムエムエム)は2019年1月にAmazon Web Services(以下、AWS)より、AWS Partner Network(以下、APN)アドバンスドコンサルティングパートナーの認定を受けたことを、この度お知らせ致します。 AWSパートナーソリューションファインダー MMM Co., Ltd. APNアドバンスドコンサルティングパートナーとは 『APN アドバンスドコンサル […]

S3 + CloudFront で静的サイトホスティング時にAWS WAFで IPアドレス制限をする

AWS

西藤です。 静的なコンテンツで構成されるサイトを高い耐久性と高速なコンテンツ配信するためには S3 + CloudFront という構成が使えます。 今回はそこにセキュリティ制限を組み合わせるための方法を記事にしてみます。 想定シナリオ 今回の記事において想定するシナリオは以下のようになります。 静的サイトホスティングを S3 + CloudFront にて実現する。 サイトの訪問者をIPアドレス […]

AWS re:Invent 2018で個人的に気になった新サービス・機能

AWS

おかげさまでオン・オフ問わず忙しく、趣味であるサックスの練習時間が全く取れないのが最近悩みの MMM代表 国本です。 2018年11月26日〜11月30日の期間でAWS最大のカンファレンスである『AWS re:Invent 2018』が開催されましたね。 今年も多種多様な新サービスや機能拡張が数多く発表されましたが、今回のブログではre:Invent 2018で発表された中から「実際のプロジェクト […]

S3+CloudFrontで静的サイトホスティングする際に既存の証明書を導入する

AWS

西藤です。入社してからあっという間に2ヶ月が経とうとしています。身につけるべきことは山積みですが、非常に濃い経験ができている気がします。引き続き技術習得して行くべく、努力して行きたいと思います。 さて今回は、AWS の S3 と CloudFront を組み合わせた静的サイトホスティングにおける既存の証明書の導入方法をご案内しようと思います。 想定シナリオ 今回の記事にお […]

1 11 17