柳沼の自己紹介

  • 2017.02.08

初めまして。2017年2月よりMMMに入社した柳沼秀龍と申します。 初回投稿は自己紹介をするという流れに則り、私も自己紹介させていただきます。 これまで 前職ではSIerにおりました。エンジニア歴は浅く、現時点で1年と3ヶ月です。主にJavaを用いて設計〜テストくらいまでを多くやっていました。 MMMでやりたいこと こんなことがしたい!! ●「クラウド」という選択肢をもっと自然なものにする 弊社は […]

AWS OpsWorksでのミス事例を3つご紹介します

AWS MMM Corporation
  • 2017.02.08

弊社ではAWSのインフラ・アプリケーション管理にAWS OpsWorksを利用しているプロジェクトが多くあります。OpsWorksはインフラからアプリケーションまで含めた環境構築・運用に非常に便利なのですが、ミスしてしまった事例を3つご紹介したいと思います。 インスタンスにセキュリティグループが適用されてない現象 レイヤーに属する既に起動しているインスタンスが存在する状態で、インスタンスにセキュリ […]

10%ルールやミニMLTなど、始めました

弊社代表の国本のブログ(esa.ioをベースとした社内ドキュメント基盤の整備活動)でもあったとおり、弊社では2017年から様々な施策を進めている。その取組として、国本が書いていた「社内ドキュメント基盤の整備」の他に、「10%ルール」「**チームメンバー個々人にフォーカスする機会を設ける施策(通称ミニMLT)**」なども行っているので、今回はその紹介をしたい。 「10%ルール」とは ざっくり言ってし […]

esa.ioをベースとした社内ドキュメント基盤の整備活動

2月から開始された、ゴールデンウィーク期間のキャンプ場予約争奪戦に裏技?を駆使して無事勝利し、ほっと胸をなでおろしている、MMM代表の国本です。 さて、MMMでは2017年から様々な施策を順次進めており、その活動の一つに『社内ドキュメント基盤の整備』というものがあります。 2015年の社内のドキュメント基盤としてQiita:Teamとesa.ioをしばらく並行運用した結果でご紹介の通り、MMMでは […]

長の2017年の個人的な目標

最近足の小指がよくつる、長です。栄養素が足りていない気がしています。 皆さん今年の目標を書いていらっしゃったので便乗して、私も今年の目標について書きたいと思います。決して書くネタが思いつかなったわけではありません。 私の今年の抱負は「強くてニューイヤー」です。お気づきの方もいるかと思いますが「強くてニューゲーム」という言葉をもじったものです。 強くてニューゲームの元々の意味は、「クリア時のアイテム […]

RxJSを例とした独学の10ステップ

エンジニアは常に学習していく職種ということで、自分で学習の計画をたてられることは重要だと考える。今回は、Soft Skillsという本で、独学の方法について触れていたので、それを少し整理してみようと思う。 学習の10ステップ あげられていた10のステップは以下だった。 Get the big picture Determine scope Define success Find resources […]

PC仕事と遠視について

年末年始は秋田に帰省していた池島です。 積雪はほとんど無く、雪遊び用に買った長女の手袋が、庭遊びで早々に穴を空けられてしまいました。 仕事中はメガネを使っています 昨年末に、メガネを新調しました。 フレームはできるだけ軽いもの、デザイン作業をするので、レンズは非球面で歪みが少ないもの。 度数は+1.00。老眼鏡と一緒ですね。幸い、まだ老眼ではありませんが。 在宅で業務を行っており、離席時は裸眼で過 […]

前田の2017年の個人的な目標

前田です。 佐々木、下條の2017年の目標に続いて私も書いていきたいと思います。 プライベートでWebアプリを作る 個人の趣味でアプリを作ってみることは凄くいいことだと思っています。 自分がこんなサービスがあったらいいな、というのを世の中に発信出来ますし、何より1から自分で何もかも作ってみることが凄く勉強になって仕事にも良い影響を与えると思います。 サーバーサイドは業務で毎日やっているので、フロン […]

下條の2017年の個人的な目標

私も年末年始食中毒になって、佐々木同様に寝込んでしまいました。 日本にいると寒いせいか年末年始は体調を崩すことが多く、ここ数年は避寒地の南国で年末年始を迎えていますが、今度は食中毒という罠がありました。 それはいいとして、2017年の仕事における個人的な目標を書いてみたいと思います。 AWSのスキルアップ 昨年のAWS re:Invent 2016でも様々な新サービスが発表されましたが、AWSでは […]

2017年の個人的な目標

年末に体調崩して、寝込んでしまった。年末年始の休みは、気が抜けるのか体調を崩しやすい気がする。 今回は、2017年一発目のブログなので、 個人的な今年の目標を。 健康に気をつける 年末に熱が出て体調を崩したこともあるし、今年で37歳になってしまうので、今まで以上に健康に気をつけないといけないな、と。病気になるたびに、健康であることの重要さを実感するので…。 現状、オフィスまでの通勤、打ち合わせでの […]

1 53 77