AWS

ANGEL Dojoに参加させていただきます

yuhan

簡単に自己紹介から

初めまして!
ゆうはんこと、2022年5月入社の松井と申します!
ブログを書くのは初めてなので、少しだけプロフィールを載せておきます。

経歴

インフラエンジニアにてOracleDBの運用に従事。
業務で触れたVBAからプログラミングに興味を抱き、インフラエンジニア退職後、アルバイトを掛け持ちして貯めたお金でプログラミングスクールにお世話になりました。
その後、ご縁をいただき、DWSに入社いたしました。

DWSではSREチームに所属し、主にAWSの運用業務に従事しております。

趣味

  • ゲーム
    土日は時間を忘れて没頭しております。
    ゲームをプレイして気がついたら24時間経過していた時は、さすがに反省しました。

  • Youtube
    テレビの代わりに、よく見ています。
    ゲームの配信を見ていることが多いです。

Angel Dojoに参加します!!

自己紹介は程々に、本題に入りますが、この度、7月よりAWSが主催する「ANGEL Dojo」に参加させていたくことになりました!

ANGEL Dojo (APN Next Generation Engineer Leaders Dojo) とは

AWS主催の疑似プロジェクト企画で、AWSサービスを用いた新規サービスの開発を行う、3ヶ月間のハッカソン型のトレーニングでございます。
テーマは「AWSで日本を元気に!」

ANGEL Dojo は参加企業から選出された 4 〜 6 名のメンバーでチームを組み、3 ヶ月間の疑似プロジェクトを通じて、
AWS を活用したチーム開発を体感いただくトレーニングです。
擬似プロジェクトでは、Amazon におけるものづくりの考え方の基本となる “Working Backwards” を活用したサービスの企画から、
AWS を活用したプロトタイプの開発まで進めていただくことで、より実践的なスキルを磨いていただくことを狙っています。
AWS JAPAN公式ブログより引用

当社からは、私とえなみんの2名で参加いたします。
AWSパートナー企業チームについては、4 ~ 6名の1~3年目の若手エンジニアでチームを組みます。
当社は混合チームでの参加となるため、他社のエンジニア様とチームを組み、約3ヶ月間、オリジナルサービスの制作に挑みます!
複数企業でチームを組むことでどんな相乗効果が生まれるのか、ワクワクしますね!

ANGEL Dojoの参加内容

期間中は、週に2日ANGEL Dojoに終日参加し、ワークショップや講義で開発に必要な知識や技術を学びながら、チーム開発を行います。
3ヶ月間のうち、「企画フェーズ」「設計・開発フェーズ」があり、開発するサービスのコンセプトを決めるところから取り組んでいきます。
チーム開発がメインの活動となりますが、各チームにメンターがつくため、適宜相談することもできます。

私は、本格的な開発に関しては未経験なので、とにかく楽しみな気持ちが大きいです!

ちなみに、3ヶ月間の制作期間終了後に、最終発表会があります。
最終発表会で、受賞したチームは頂上決戦イベントに参加することができ、頂上決戦イベントにて、最優秀チームが選ばれ、表彰されます。
こちら、頂上決戦イベントにつきましては、AWS JapanのYoutubeにてライブ配信が予定されておりますので、ご興味ある方は、ぜひご覧くださいませ。

過去のANGEL Dojoなど、詳しくは公式ブログをご覧ください。
https://aws.amazon.com/jp/blogs/psa/tag/angel-dojo/

最後に

ANGEL Dojoについては内容を聞いてから、ずっと楽しみで仕方がありませんでした。
少し書いた通り、私は開発の経験がないので、こうした形で学びながら開発の経験をさせていただける機会をいただけることは、本当にありがたいと感じております。
ただ、参加するには受身の姿勢ではなく、自分からたくさん学び、たくさん知識や技術を吸収していく主体的な姿勢で挑めればと思います!
社外の方とコミュニケーションをとりながら、サービス開発を行うことも、自分にとってとても良い経験になると思いますので、この貴重な機会を、しっかり自分の糧にできるように、取り組んでいきます!!

最優秀チーム目指して頑張ります!!

AUTHOR
yuhan
yuhan
記事URLをコピーしました