技術情報

21/42ページ

Redux/Vuexでのプルリクエスト粒度の考え方

  • 2018.08.31

状態管理のライブラリを使用している場合、基本的にコードの記述量は増えるので、PRを分けたほうが好ましい。今回は普段意識しているPRの分け方を書いてみた。 1.State設計とViewの実装で切り分ける これは最もベーシックな切り方で、以下のような分け方になる。 主なロジックが入るStateの設計でまず1PR 一般的にはStateの写像となるViewで1PR 2.Stateで切り分ける Stateに […]

モブプログラミング初体験

  • 2018.08.24

こんにちは、土居です。AWS認定ソリューションアーキテクト プロフェッショナル試験まであと1週間となり、ちょっとだけ緊張しています。 弊社では週のうち1日、基本的には実際のプロジェクトを除いた、業務の改善に資する活動を行う日を設けております。今回はその時間を利用して、皆でモブプログラミングを行いました。個人的には初めてでしたが、楽しかったので所感を述べておこうと思います。 きっかけ 現在参画中のプ […]

システム障害時の対応フローを整理してみた

  • 2018.08.16

こんにちは、下條です。名古屋は最近は雨も多くちょっと涼しくなってきました。 弊社ではお客様の運用保守を請け負っているプロジェクトが多くありますが、専任の運用チームはなく、開発など他の作業をしながら運用保守をしている状況となっています。 その状況下で、システム障害時にどのようなフローで対応しているかを整理してみました。 トリアージ まずは障害のトリアージを行い、どれだけ優先して対応する必要があるかを […]

TerraformでRDS+Lambdaの環境を作る

  • 2018.08.06

概要 Terraformを使ってRDSとLambdaの環境を作ることがあったので書いてみます。 今回作るもの 最終的に、以下のような環境を作る想定です。 VPC privateサブネット RDS LambdaとEC2からのみ接続を許可 publicサブネット Lambda EC2(踏み台用) 社内sshからのみ接続を許可 Subnet まずはサブネットから作っていきます。 RDSのサブネットグルー […]

【Linux初心者の方向け】Linuxオペレーション時に意識するとよいこと

  • 2018.07.19

こんにちは、下條です。名古屋はここ最近非常に暑く、外に出るのも面倒です。 弊社ではサーバOSとしてはほぼLinuxを利用していますが、バックエンドのエンジニアとして入ってくる方の中にはWindowsの経験はあるけれども、あまりLinuxの経験がない方もいらっしゃいます。Linuxオペレーションになかなか慣れず苦労をする場合もあるようです。その苦労している過程を見ている中で、Linuxのオペレーショ […]

プログラムからAWS月額利用料金を日本円で取得する方法

エンジニアの内山です。最近は暑すぎて、ずっと汗をかいてます。 今回は、Go言語とHeadless Chromeを使って、 AWSコンソールをスクレイピングし、 AWS月額利用料金を日本円で取得する方法をご紹介します。 目次 取得方法の検討 スクレイピング用のアカウントを設定 使用するツール Dockerfileの設定 docker-compose.ymlの設定 Goで使用するモジュールの設定 スク […]

AWS認定ソリューションアーキテクト(アソシエイト)の合格に重要かもしれないことをまとめてみた

AWS
  • 2018.07.06

AWS認定ソリューションアーキテクト(アソシエイトレベル)(以下SAA)に合格したので、試験を受けるにあたって、特に重要だと思ったポイントを箇条書きで絞ってサービスごとにまとめてみようと思います。 こんな会社に所属しながらも、筆者ががっつり実プロジェクトで触ったことがあるAWSサービスはLambdaとS3くらいで、アプリケーションのコアとなる、EC2やRDS、VPCなどの知識はほとんどありませんで […]

クラウド・コンピューティングとは?そのメリットと注意点について

茶色い炭水化物の積極的な摂取のために、新たに玄米食を最近初めてみた MMM代表 国本です。 「クラウド(クラウド・コンピューティング)」は日進月歩で進化を遂げるIT業界の中でも、特に大きな転換点(パラダイムシフト)として取り上げられる、非常に重要なサービスです。 「クラウド」は一般用語としても昨今浸透していますが「クラウド」の定義そのものはマーケティング的に曖昧に使われる事も多々あり、企業や人によ […]

AWS SAMとGolangでLambda関数の開発環境をつくる

  • 2018.06.08

AWS SAMを使う機会があったので、今回は、AWS SAMとGolangでのLambda関数の開発環境を紹介いたします。 AWS SAMテンプレート まずはAWS SAMのテンプレートファイル(template.yml)から作成してゆきます。 今回は、API Gatewayへのアクセスをイベントとし、シンプルにレスポンスを返すだけの関数を作成しようと思います。テンプレートは以下のようになります( […]

未経験のプログラミング言語を効率よく習得する

エンジニアの内山です。 最近はダイエットのために1日4リットルの水を飲んでいて、 とてもトイレが近くなりました。 はじめに 近年、新しいプログラミング言語が次々と出てきていますね。 適材適所で様々なプログラミング言語を使うことが多くなりました。 そのため、未経験なプログラミング言語でも、即座に習得する必要がある場面が多くなっています。 今回は、未経験のプログラミング言語を効率よく習得するためのポイ […]

1 21 42