リモートワーク

リモートワークでHipchatからSlackに乗り換えてよかった8つのこと

mmmuser

1ヶ月位前から、弊社では、HipchatからSlackに乗り換えました。

HipchatもReactJsに書き換えたりと、イケてる感を出していますが、やはりSlackは優秀で、実際に乗り換えてみて、よかったこととわるかったことを簡単に書いていこうと思います。

また、弊社は全員がリモートワークで働いているので、その観点でも意見を共有しようと思います。

よかったこと

1.デザインがとにかくイケてる

Flickr創業者なだけあって(?)デザインがとにかくいけてます。これだけでSlackを導入する価値はあると思います。

2.簡単なslackbot連携が容易

SlackはHubotなどを使わなくても,単純なキーワードに反応する自動返信ならslackbotの設定のみでできてしまいます。

以下の様な例もありますが、これによって、コミュニケーションの質はあがったように思えます。こういった細かなところでコミュニケーションが取りやすいのは、リモートワークにとっては良いことと感じています。

hyu~

3.メンションを一覧で見ることができる

自分に宛てた通知を一覧で見ることができます。Hipchatのように、メンションを見逃して流れてしまうことがなくなります。

⌘+Shift+mで一覧へショートカットすることも可能です。

4.スターをつけることができる

メッセージにスターをつけることができ、あとで、その前後関係含めてみかえすことができます。

リモートワークはほとんどのやりとりをチャットで行うため、メンション機能と同じく、このようなログ機能は非常に重要だと思います

⌘+Shift+sで一覧へショートカットすることも可能です(他にもいろいろなショートカットがあります。)

5.メッセージを単体としてリンクにできる

「メッセージの日付を右クリック→リンクをコピー」で、メッセージ単体をコピーすることができます。Slack内で送れば、引用表示されますし、外部で開けば前後のメッセージとともにアーカイブ表示されます。

6.マークダウンチックに記述できる

Hipchatでは、独自の記法でコードなどを書かなければいけなかったのですが、Slackではマークダウンチックに記述できます。

これは、特に書いたコードをちょちょっと送るときなどに便利です。

7.検索機能が充実している

詳しくは省きますが、Slackには強力な検索機能があります。

8.自分のメッセージの編集ができること

地味にとても助かる機能です。

わるかったこと

1.10,000メッセージまでしかアーカイブされない

有料でないと1万メッセージまでしかアーカイブされません(弊社は有料アカウントにしています)。

2.自分のステータスを表示できない

Hipchatでは、自分がいまどんな状態なのかを表すステータスがあるのですが、Slackではonlineかawayしかないので、お互いの状態は少しわかりにくいです。

リモートワークではなるべくお互いの状態を把握しておくことが必要なので、少し残念に思います。

まとめ

リモートワークにとって、コミュニケーションツールは非常に重要です。

その点、既存のサービスの中では、やはりSlackが使いやすいのではないかと思われます。メンションやスターなどの機能もありますが、slackbotや絵文字など、コミュニケーションがしやすくなる機能が揃っているのもとてもよいです。

ここでは簡単な機能のみ紹介しましたが、豊富なインテグレーションやAPIの使いやすさなども良い点です。リモートワークでHipchatを使っている方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。

AUTHOR
デロイト トーマツ ウェブサービス株式会社(DWS)
デロイト トーマツ ウェブサービス株式会社(DWS)
デロイト トーマツ ウェブサービス株式会社はアマゾン ウェブ サービス(AWS)に 専門性や実績を認定された公式パートナーです。
記事URLをコピーしました